eco & art

「環境にいいもの、社会に貢献できるもの、体にいいものを摂りたい。。」
「でも、毎日食べるならおいしいものがいいな。。」
Eco & Art はそんな皆さんの心の声にお答えし、
SDGsに貢献しながらも、無理なく続けられる味を実現しました。
日々の生活でアートに親しむように、おしゃれでおいしい暮らしを実現しましょう。

1.太陽光パネルの元で育った大豆を使用

有機認証の畑で作る地大豆

千葉県の匝瑳市に広がる太陽光パネル。
その雄大なパネルの下でもすくすく元気に育つのが、地大豆の日向大豆です。
大豆はパネルの下でも十分の育てることのできる作物。畑は有機栽培の認証を受けています。
そして、大豆は有機認証を受けた工場で焙煎され、大豆コーヒーになります。

2.出来るだけオーガニック・国産を使用

100%達成できないけれど

エコ&アートでは出来るだけオーガニックで国産のものを使うことを目標にしています。
しかし、認証商品に100%にこだわって、美味しさやバリエーションを損なうことないよう、レシピのバランスを取っています。
無理せず、飽きずに続けられる美味しさと食材のバリエーションを保つため、最善と思える選択をしております。

3.障害者の方と協働しています

誰も置き去りにしない世界に

太陽光パネルの元での農作業には、障害者の方も手伝ってくださっています。
さらに、お菓子の製造ラインでも大活躍。
検品などの細かい作業も、集中力の高さをはっきして、しっかりチェックしてくれています。

4.食品ロスを軽減します

生姜の繊維を使用

「生姜汁を生産する過程で残ってしまう、生姜の繊維」これをもったいないと思った私達は、クッキーに練りこむことを思いつきました。
欧米では生姜クッキーは人気のお菓子。生姜クッキーは美味しく、体を温め、免疫機能をアップしてくれます。

5.フェアトレードのチョコレートを使用

フェアトレードで産地の方の支援を

私たちが美味しく食べているチョコレートが、開発途上国の小規模生産者や 労働者の方々の人権を侵害しているかも、、、
そう思ったらお菓子も美味しくいただけませんよね?
私たちは小さな一歩ですが、これからもフェアトレードの商品を取り扱って参ります。

6.人だけでなく動物にも優しく

平飼いたまごを使用しています。

可愛いペットたちと、家族のように暮らす私たち。
動物たちを幸せにできれば、私たちも幸せになりますよね。
私たちは、アニマルウエルフェアの考えに基づき、自分の家の子達だけでなく、他の動物たちの生活環境の改善を目指しています。
健康で幸せな環境の鶏さんが生んだ卵が食べたいですよね?そんな輪が広がって、鶏の環境がよくなることを目指しています。

7.プラスチック包装資材を最小限に

環境に優しく、でもおしゃれに。

過剰なギフトボックスが消費者の方の廃棄の負担にならないよう、出来るだけリサイクルして使えるような素材パッケージを制作。
環境に優しいけれどおしゃれさやギフト感を感じるパッケージデザインでご提供しています。
食品保存のためにはプラスチック素材は0にはできませんが、できる限り最小限になるよう目指しています。

8.ライフスタイルをsnsで発信

食にとどまらない活動を。

メンバーのSDGsな活動をsnsで発信中。
音楽、手芸など、食にとどまらない、多彩な活動を展開しています。気に入った部活動があったら、気軽に参加して情報を得たり、共通の趣味のお友達の輪を広げましょう。

「バターサンドはおいしそうだけれど、ちょっともたれそうで、、」
sns上で映えている画像を見ても手に取れない方もいらっしゃるのでは?

Eco & Art のバターサンドは、バターを使用しない軽やかな味わい。
豆乳クリームと大豆由来の油脂で作りました。
使用されているチョコレートは、フェアトレードで輸入されたオーガニックなカカオ豆を使用。
独自のレシピでコクが出るように配合しました。

また、クッキー部分の素材にもこだわり、贅沢なヘーゼルナッツを使用してコクと風味をアップ。
卵黄は平飼い卵を使用し、動物を健康的な環境で育てる活動に貢献できたらと考えております。

通常の「バターサンド」以外にもダークチョコを使った「ショコラサンド」、
豆乳チーズを使った「チーズケーキ」もラインナップ。
クリームに入れたフルーツとのマリアージュをお楽しみください。

愛媛オレンジショコラ

フェアトレードのダークチョコレートをたっぷり豆乳クリームに練りこみました。チョコレートと相性のいいオレンジには、愛媛県産のブラッドオレンジを使用。
また、クッキーには香ばしい大豆コーヒーを練りこみ、さらにコクをアップしました。

あまおうチーズ

いちごの中でも人気もトップクラスの贅沢なあまおう。
その国産のあまおうを、豆乳チーズ入りのクリームにたっぷり練りこみ甘酸っぱいおいしさに仕上げました。
ピンク色でかわいいチーズケーキは、お子様はもちろん誰でも笑顔になります。

木苺ショコラ

ダークチョコレートクリームにぴったり合うのは、オレンジ風味だけではありません。木苺(フランボワーズ)は、強い酸味がチョコレートの苦味にアクセントを与え、大人好みのおしゃれな風味仕上がりました。
クッキーには香ばしい大豆コーヒーを使用して重厚な一品に。

瀬戸内レモンバター

瀬戸内産のレモンピールをじっくり砂糖漬けににしてクリームに練りこみました。
爽やかなレモンの香りとほろ苦さがクリームとよく合います。
クッキーには国産生姜を絞ったあとの繊維を練りこみコクのある生姜風味に。レモンとの相性もぴったりです。

四国産柚子チーズ

豆乳で作ったクリームチーズをブレンドしたクリームに、四国産の柚子をじっくり砂糖漬けにして、練りこみました。
爽やかな和の柑橘がチーズとよく合います。
クッキーには生姜の繊維を練りこみ、新しい和のチーズケーキに仕上がりました。

抹茶あずき

風味のいい抹茶を、たっぷりクリームに練りこみました。
抹茶ととても相性がいいあずきには、北海道函館産の大納言小豆を使用。国内製造のグラニュー糖で炊き上げたキレのいい甘さです。
全世代に愛される、和菓子風のおいしさです。

動物性食材を一切使用せず、国産原料のみで作った、グルテンフリーのクッキーです。

じっくり長時間焼き上げ、大豆の香ばしさがじんわり香る、
噛みしめるごとに素材の風味の広がる、奥深い味わいに仕あがりました。
固めに焼き上げてあり、歯ごたえがあるものが好きな方には特におすすめです。

また、豆乳おからクッキーですので、食物繊維が豊富で腹持ちがよく、
お食事に置き換えることで無理なくダイエット効果も。

小麦や乳脂肪不使用ですので、アレルギーのあるお子様ともご一緒に
安心してお召し上がりいただけます。

SDGsな素材を使ったバリエーションもラインナップしましたので、
毎日の食生活に取り入れていただけると幸いです。

ご購入はこちらから

きな粉が薫る「プレーン」

大豆はきな粉の材料ですから、「プレーン」はきな粉の香ばしさが薫る、誰もが懐かしくて美味しいと思う素朴な味です。
糖分には種子島産の粗糖を使い、コクがありながらも優しい甘さに仕上げました。

香ばしい「大豆コーヒー味」

太陽光パネルの下ですくすく育った地大豆で作られたのがEco & Artの「大豆コーヒー」。
その大豆コーヒーを細かく挽いてクッキーに入れてみました。
程よい苦味がクセになる、新しい味わいに驚いてください。

大人の辛味の「生姜味」

「生姜汁を生産する過程で残ってしまう、生姜の繊維」これをもったいないと思った私達は、クッキーに練りこむことを思いつきました。欧米では生姜クッキーは人気のお菓子。生姜クッキーは美味しく、体を温め、免疫機能をアップしてくれます。

千葉県の匝瑳市に広がる太陽光パネル。
その雄大なパネルの下ですくすく元気に育った地大豆から作られるのが、Eco & Art の大豆コーヒーです。

大豆はパネルの下でも十分に育てることのできる作物。
発電しつつ、作物を収穫することができる、まさにSDGsな取り組みです。
その大豆を独自の技術でじっくり焙煎し、香ばしく仕上げました。

ホットでもアイスでも美味しく召し上がれますし、人気のソイラテも大豆コーヒでいれたら、全て大豆のまさにソイラテ。
純国産で安心な、フードマイレージが低い飲み物になります。

毎朝のコーヒーをこちらに変えて、少し環境保護に貢献しませんか。

ご購入はこちらから

有機栽培の地大豆を焙煎

大豆コーヒーになるのは、地大豆の「日向大豆。Three Little Birds 合同会社が有機農業で育てています。
耕作放棄地であった土地を再生し、除草剤などを使用せず、土壌の改良に取り組み、環境に配慮しています。

有機栽培の地大豆を焙煎

大豆が原料ですから、もちろんノンカフェイン。
カフェイン摂取のリスクを避けたい方、お子様や妊婦さんなどにおすすめです。
睡眠前などにも、安心してお召し上がりいただけます。

有機栽培の地大豆を焙煎

「浅煎り」は、大豆の優しい風味と甘さが、「深煎り」は深いコクと苦味を味わえます。浅煎りは、お茶のように急須で入れたり、ステンレスフィルターなど、目の荒いフィルターで入れると、大豆の風味が味わえておすすめです。

会社名:
有限会社アクアス
所在地:
〒203-0033
東京都東久留米市滝山5-27-12 サンクローネ滝山101

詳細はこちら